応募作品検索 - -
受賞年度 | 受賞種別 | 作品タイトル(教材の種類) | 所属・氏名(敬称略) | 関連キーワード |
---|---|---|---|---|
2023年度 | 最優秀賞 | 電気エネルギーと私たちの行動 (講義プログラム) |
名城大学 理工学部 電気電子工学科 |
|
2023年度 | 優秀賞 | 電子工作を利用したバイオマス発電を理解する学習教材 (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 総合理工学科 |
|
2023年度 | 優秀賞 | 再エネとエネルギー貯蔵から学ぶSDGs時代の電力システム講座 (講義プログラム) |
苫小牧工業高等専門学校 創造工学専攻 |
|
2023年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 | 発電機の仕組み (講義プログラム) |
名城大学 理工学部 電気電子工学科 |
|
2022年度 | 最優秀賞 | 手回し発電機を極める~電圧と電流で学ぶ電気工学の基本~ (講義プログラム) |
苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 岡本 昂大(代表者) |
|
2022年度 | 優秀賞 | 電気を身近に感じよう (講義プログラム) |
日本文理大学工学部 機械電気工学科 田村 優汰(代表者) |
|
2022年度 | 優秀賞 | 電流と電圧を実際に体感してみよう!! (講義プログラム) |
名城大学 理工学部 電気電子工学科 齋藤 令次(代表者) |
|
2022年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 | 回路シミュレータと自作実験装置を使って電気回路の基礎と英語を学習しよう! (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 総合理工学科 松田 龍弥(代表者) |
|
2021年度 | 最優秀賞 | Arduinoを用いて直流・交流変換をやってみよう (講義プログラム) |
日本工業大学 電気電子通信工学科 薗田 匡司(代表者) |
|
2021年度 | 優秀賞 | 直流と交流が作る世界を見てみよう ~適材適所の直流と交流~ (講義プログラム) |
名城大学 電気電子工学科 坂井 泰吾(代表者) |
|
2021年度 | 優秀賞 | 圧電素子を利用した直流と交流の違いを理解する実験教材 (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 総合理工学科 山本 彩乃(代表者) |
|
2021年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 | 電気のカタチ ~直流と交流~ (講義プログラム) |
名城大学 電気電子工学科 伊勢谷 雄也(代表者) |
|
2021年度 | 直流と交流の世界 ~直流と交流の違いを理解しよう~ (講義プログラム) |
東京工業大学 野口 孝浩(代表者) |
||
2021年度 | 交流を直流に変換することで、普段目にしないことに興味を持ってもらおう (講義プログラム) |
名城大学 電気電子工学科 後藤 巧(代表者) |
||
2020年度 | 最優秀賞 | 電気自動車を通して、電気が地球環境にやさしいのか考えてみよう (講義プログラム) |
名城大学 電気電子工学科 エネルギー環境研究室 渡邉 聖人(代表者) |
|
2020年度 | 優秀賞 | クイズゲームおよび電子工作を用いて再生可能エネルギーを理解しよう! (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 電気電子システム系 西尾研究室 前田 和輝(代表者) |
|
2020年度 | 優秀賞 | 太陽光パネルをつかって電気を作ってみよう (講義プログラム) |
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 藤田研究室 佐藤 匠悟(代表者) 日本工業大学 工学部 |
|
2020年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 |
スマートメーターを使って省エネしよう! (ソフトウェア) |
琉球大学工学部 千住研究室 屋比久 哲也(代表者) |
|
2019年度 | 最優秀賞 | 電力消費を「見える化」により自覚するための体験型授業 (講義プログラム) |
名古屋工業大学 電力システム研究室 堤 優菜(代表者) |
|
2019年度 | 優秀賞 | 回路マーカーを用いて中学で習う電気回路を理解しよう (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 電気電子システム系 西尾研究室 井口 瑠奈(代表者) |
|
2019年度 | 優秀賞 | センサを用いて日常の光情報や音情報を見える化しよう! (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 電気電子システム系 西尾研究室 小川 早紀子(代表者) |
|
2019年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 |
電力系統ってなんだろう! (講義プログラム) |
芝浦工業大学 理工学研究科 電子情報工学専攻 電力システム研究室 小澤 航一郎(代表者) |
|
2018年度 | 優秀賞 | 太陽光パネルを用いて L E D の点灯・点滅実験をしよう (講義プログラム) |
津山工業高等専門学校 電気電子工学科 西尾研究室 小川 早紀子(代表者) |
|
2018年度 | 優秀賞 | 身近な材料でできるスーパーキャパシタ実験教材 (実験装置) |
福岡工業大学 工学部 電気工学科 田島研究室 江口 卓弥(代表者) |
|
2018年度 | 優秀賞 | 太陽の熱から電気を生み出そう!!! (実験装置) |
芝浦工業大学 工学部 電気工学科 電力システム研究室 川畑 待耶(代表者) |
|
2018年度 | 一般社団法人 日本電気協会賞 | 太陽電池を使った充電装置の仕組みを理解する実験教材 (実験装置) |
琉球大学大学院 理工学研究科 千住研究室 又吉 秀仁(代表者) |
受賞教材に対するご意見、ご感想等ございましたら、下記アドレスに送信ください。
パワーアカデミー教材企画コンテスト受付窓口
住所:東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館16F
e-mail : pacontest@ee-si.eng.hokudai.ac.jp
(注)北海道大学内のメールサーバを使用しています。