学生交流会「GPAN」 Graduate students Power Academy Network

GPANとは

「GPAN(Graduate students Power Academy Network:ジーパン)」とは、国内の大学や高専専攻科で電気工学を学ぶ学生間のネットワーク形成の機会として開催している学生交流会です。学生主体で行うイベントや設備見学会などを通して他大学や他研究室の学生たちとつながりを持ってもらうことを目的としています。また、電力システムの分野で活躍されている先輩技術者(社会人)たちとの懇談会も企画しました。

GPAN OB インタビュー

大会レポート・インタビュー

第13回学生交流会「GPAN」

※垂れ幕のGAPNはスペルミスです。

2024年9月10日・11日、青森県三沢市において、開催しました。

第12回学生交流会「GPAN」

2023年9月19日・20日、鹿児島県鹿児島市において、開催しました。

第11回学生交流会「GPAN」

2022年9月9日・10日、京都府京都市において、開催しました。

第10回学生交流会「GPAN」

2022年9月5日・6日、オンラインにて開催しました。

第9回学生交流会「GPAN」

2020年12月12日、オンラインにて開催しました。

第8回学生交流会「GPAN」

2019年9月11・12日、大分県別府市において、開催しました。

第7回学生交流会「GPAN」

2018年9月19・20日、福井県坂井市において、開催しました。

第6回学生交流会「GPAN」

2017年9月12・13日、北海道函館市において、開催しました。

第5回学生交流会「GPAN」

2016年9月12・13日、山梨県甲府市湯村において、開催しました。

第4回学生交流会「GPAN」

2015年9月8・9日、宮城県塩釜市において、開催しました。

第3回学生交流会「GPAN」

2014年9月17・18日、静岡県掛川市において、開催しました。

第2回学生交流会「GPAN」

2013年9月17・18日、千葉県銚子市において、開催しました。

第1回学生交流会「GPAN」

2012年9月18・19日、兵庫県尼崎市において、開催しました。


電気工学イベント