採択年度 2024年度
研究者氏名 東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 特任講師 藤田 稔之
萌芽研究テーマ A:電力システムの高度化への挑戦
B:エネルギー利用技術の高度化・省エネ化への挑戦
C:電力インフラの信頼性・環境調和性の向上への挑戦
研究概要 カーボンニュートラル社会の実現のためには、再生可能エネルギーの有効利用が必要不可欠である。家やビルなどの需要家側に導入されている太陽光発電は、日射により昼間のみ発電することから、電力系統の需給バランスのために出力抑制が発動される事例が増加している。本研究では、需要家側の複数機器を協調した電力制御により、需要家側での再生可能エネルギーの自家消費率を向上させることを目的とする。そのためには、複数コンバータの協調制御が必要不可欠であるが、複数機器間の電力融通の過程での直流・交流の変換損失の問題や、各機器の個別制御による他の機器への干渉の問題がある。本研究では、多入力多出力系の制御手法を用いることで、その問題を解決し各機器の安定した独立動作や高応答性を実現する。本研究は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた需要家側エネルギーマネジメントシステムの発展に寄与する。
この研究に関連するキーワード

※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。

他の研究を探す


電気工学の未来