採択年度 2024年度
研究者氏名 九州大学 システム情報科学研究院 准教授 東川 甲平
萌芽研究テーマ A:電力システムの高度化への挑戦
B:エネルギー利用技術の高度化・省エネ化への挑戦
C:電力インフラの信頼性・環境調和性の向上への挑戦
研究概要 本研究では、この可変慣性機能を電力システムに付与する新しい超伝導ケーブルを提案し、同機能を有する電力システムの制御手法を開発することにより、将来のエネルギーネットワーク構想を一変させる究極の電力システムを提示し、その概念実証に挑戦する。具体的には、複数層に超伝導線材を共巻した構造とそれらの接続によってインダクタンスを可変とする超伝導ケーブルを提案し、小型のモデルケーブルを製作してその機能を実証するとともに、ハードウェア閉ループ試験によって電力系統内での挙動を模擬することで、再エネの出力変動補償機能と系統の即時制御・保護機能の両立を実証する。これは、再生可能エネルギーの主電源化の障壁となる出力変動やエネルギー効率の問題を根本から解決し、我が国のカーボンニュートラル実現への決定打となるばかりか、先進インフラとして海外にも輸出することまで見越せるような国際競争力の確保にも大きく貢献する。
この研究に関連するキーワード

※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。

他の研究を探す


電気工学の未来