【チーム型】自然災害による二次被害の影響を考慮した地域マイクログリッド設計手法の開発
採択年度 | 2023年度 |
---|---|
研究者氏名 | 苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 都市・環境系 准教授 鳥田 宏行 |
萌芽研究テーマ |
A:電力システムの高度化への挑戦
C:電力インフラの信頼性・環境調和性の向上への挑戦 |
研究概要 | 近年、世界中で自然災害の頻度は増加しており、重要な生活インフラである電力システムが被害を受け大規模停電が発生するなどの問題となっている。この対策として、地域に存在する再生可能エネルギーなどの分散型電源を活用した地域マイクログリッドが注目されている。本研究では倒木などの二次被害が電力系統に与える物理的な影響の評価し、それに基づいた電気設備リスク評価手法を開発する。さらに、そのリスク評価手法を応用したマイクログリッドの最適設計手法を開発することを目的とする。 |
この研究に関連するキーワード |
※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。