ローカルな電力システムを想定した電力需要予測手法の開発
| 採択年度 | 2014年度 | 
|---|---|
| 研究者氏名 | 大阪府立大学 工学研究科 電気・情報系専攻 電気情報システム工学分野 博士前期課程2年 根岸 信太郎 | 
| 萌芽研究テーマ | A:電力システムの高度化への挑戦 B:エネルギー利用技術の高度化・省エネ化への挑戦 | 
| 研究概要 | 電力小売自由化に向けた流れと再生可能エネルギー(RE)の有効活用の観点から,今後“地域の電力会社”として PPS(特定規模電気事業者)が増加すると考えられる。そのため,ローカルな電力システムを想定し,地域の RE 出力をも考慮した電力需要予測手法の開発が必要となっている。そのため本研究では,系統規模が小さい場合においても精度のよい予測ができる電力需要予測手法の開発と再生可能エネルギーの出力を考慮したネット電力需要の予測手法の開発を行う。 | 
| この研究に関連するキーワード | 
※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。
































 パワーアカデミー事務局
パワーアカデミー事務局