低コスト/高パワー化を目的とした固体高分子形燃料電池正極における金属酸窒化物触媒の開発
| 採択年度 | 2012年度 | 
|---|---|
| 研究者氏名 | 弘前大学 大学院 理工研究科 電子情報工学コース 助教 千坂 光陽 | 
| 萌芽研究テーマ | B:エネルギー利用技術の高度化・省エネ化への挑戦 | 
| 研究概要 | 固体高分子形燃料電池は、近年特に自動車用動力源として本格普及することが期待されています。しかしながら正極での酸素還元反応に起因する電圧損失が大きいため、多量の白金触媒を必要としています。本研究では、我々が独自に開発した非白金触媒である金属酸窒化物粒子を従来のアンモニア雰囲気での熱処理工程に頼らずに合成し、低コスト化と高パワー化を同時に達成することを目的としています。 | 
| この研究に関連するキーワード | 
※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。
































 パワーアカデミー事務局
パワーアカデミー事務局