太陽光廃熱を利用した熱電発電システムの基礎研究
| 採択年度 | 2011年度 |
|---|---|
| 研究者氏名 | 茨城大学 工学部 電気電子工学科 准教授 鵜殿治彦 |
| 萌芽研究テーマ |
A:電力システムの高度化への挑戦
C:電力インフラの信頼性・環境調和性の向上への挑戦 |
| 研究概要 | 太陽電池では発電に寄与せずに捨てられている太陽光エネルギーの赤外波長成分(太陽光廃熱)から熱を回収、蓄熱し、この熱源から熱電発電素子によって電気エネルギーを取り出す発電システムを開発することを最終目的にし、1年間で基礎的な研究を行う。 |
| この研究に関連するキーワード |
※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。






