特定小型原動機付自転車の安全運転支援を実現する制御装置の研究
採択年度 | 2023年度 |
---|---|
研究者氏名 | 埼玉大学 大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 助教 間邊 哲也 |
萌芽研究テーマ | B:エネルギー利用技術の高度化・省エネ化への挑戦 |
研究概要 | 本年7月に特定小型原動機付自転車という電気を動力源とする新しい車両区分が設定された。この車両区分は、16歳以上であれば運転免許不要で利用でき、条件を満たすと歩道も走行できる。しかし、不適切な利用による交通事故、他の交通の妨害などが懸念される。本研究では、特定小型原動機付自転車の違反・危険運転を検出し、安全に減速・停止させる車両制御装置を実現する。そして、電気エネルギーを利用した新たな交通モードを安全に利用できる交通環境の実現に寄与することを目指す。 |
この研究に関連するキーワード |
※研究者の職位・所属は、採択当時のものです。
また、本HPでの当該情報の公開についてご了承をいただいている題目のみ掲載しています。