足利大学(旧:足利工業大学)

この学校のホームページ

平成30年4月、大学名称を「足利大学」へと変更。
足利大学には、エネルギーから人間の意識を探る分野まで、さまざまなフィールドがあり、多くの卒業生が各方面で活躍しています。現在、各学科は、それぞれ学習教育目標を掲げ、それに沿ったカリキュラムが編成されています。また、文化と自然に恵まれた足利の地で充実した大学生活が送れるよう、教職員が学生一人ひとりの学習や進路設計をバックアップしています。

工学部 電気電子分野 電気電子工学コース 

本学系は、「モノづくり」の基本分野である機械工学、電気工学、電子工学という伝統的かつ基幹的な分野を基礎とし、さらに最先端のテクノロジー分野とコンピュータを利用したCADの最新技法を融合させている。広い工学的な視野を持ち、環境に配慮できる技術と知識を備え「モノづくり」を支えることができるエンジニアを育てます。

■キャンパス所在地

〒326-0328 栃木県足利市大前町268-1

工学部 電気電子分野 電気電子工学コース 

エレクトロニクス技術の進歩・発展は止まるところがありません。そこで求められる高度で複雑な課題に対応できるエンジニアたちに共通していることは、「基礎」がしっかりとしていることです。本学科では3年次までに基礎理論の徹底した習得を目指しています

足利大学(旧:足利工業大学) 就職支援制度

就職指導委員会、職業指導、就職ガイダンス、就職総合テスト・SPI(適性検査)対策、一般常識、論作文などの模擬試験を実施)就職課による就職相談・キャリアについてのアドバイス、就職資料室、資格取得支援

工学部 電気電子分野 電気電子工学コース  進路・就職実績

主な就職先

(株)アムテックス、(株)イチタン、伊藤景加工開発(株) 、小倉クラッチ(株)、(株)関電工、(財)関東電気保安協会、キャノン(株)、(株)きんでん、(株)弘電社、(株)昭電、昭和電工(株)、大明(株)、(株)高岳製作所、(株)高田工業所、(株)タツミ、千歳電気工業(株)、中央化学(株)、天馬(株)、東京電力(株)、東光(株)、東和産業(株)、トモヱ乳業(株)、日精樹脂工業(株)、日本電産コパル電子(株)、日本電設工業(株)、白十字(株)、東日本旅客鉄道(株)、(株)日立産機システム、(株)広沢製作所、富士空調工業(株)、(株)明電舎、矢崎総業(株)、(株)ユアテック

工学部電気電子分野 電気電子工学コース 

電気工学に関する主要な取得資格

第二種電気主任技術者、第三種電気主任技術者、第一種電気工事士、第二種電気工事士

その他の資格

情報処理技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト、TOEIC、カレッジTOEIC、英検、TOEFL、工業英語検定、日本語文章能力検定、第1種陸上特殊無線技士、第3種海上特殊無線技士、工事担任者アナログ(1、2、3種)、工事担任者デジタル(1、2、3種)、工事担任者アナログ・デジタル総合種、CAD利用技術者、3次元CAD利用技術者、ソフトウェア開発技術者、システムアドミニストレータ(初級)、基本情報技術者

取得免許

高等学校教諭一種の免許状(工業、情報)

受験生の方へ

オープンキャンパス情報を知りたい方は

入試情報を知りたい方は

関連サイト

※こちらの掲載情報は、各大学から提供されたものです。
詳細につきましては、各大学にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新日:2019-05-13

こちらもオススメ

電気工学ガイド

電気工学とはいったい何なのか?基礎知識をわかりやすく解説。

将来の活躍領域

電気工学を学んだ人達は、社会の様々な領域で活躍しています。

身近な電気工学

電気工学の技術は身近なところに活かされています。

電気工学のキーワード

電気工学を語る11個のキーワードと、大学の研究室を紹介。

学生インタビュー

研究室の先輩たちのインタビューです。

社会人インタビュー

社会で活躍する先輩のインタビューです。

高校理科と電気工学

高校で学習する理科教育(物理・化学)と、電気工学のつながりを楽しく学べるコーナーです。

サイトの更新情報をお届けします。

「インタビュー」「身近な電気工学」など、サイトの更新情報や電気工学にかかわる情報をお届けします。

メールマガジン登録