編集ボタンから内容の更新をお願いします。必須項目は、必ずご入力下さい。
東京大学 工学部 電気電子工学科
研究者紹介
馬場 旬平 准教授(ばば じゅんぺい)必須編 集保存してください
2001年 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻博士課程修了
博士(工学)
2001年 東京理科大学理工学部電気工学科助手
2003年 東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻助手
2005年 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻講師
2006年 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻助教授
2007年 東京大学大学院工学系研究科電気工学専攻准教授
2008年 東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻准教授
受賞
2007年 電気学会発表賞
2008年 電気学会論文賞
2009年 電気学会進歩賞
研究室開設日・閉鎖日編 集保存してください※この項目は非公開です
研究室開設日 | |
---|---|
研究室閉鎖日 (予定含む) |
その他の教授・准教授編 集保存してください
その他の研究者編 集保存してください
研究室からのお知らせ編 集保存してください
研究キーワード
機器分野必須編 集保存してください
電力系統 、 電力機器 、 パワーエレクトロニクス 、 超電導 、 蓄電池
学問分野必須編 集保存してください
制御工学 、 電気機器学 、 電力系統工学 、 パワーエレクトロニクス 、 発電工学・電力エネルギー 、 超電導
研究室の概要必須編 集保存してください
当研究室は、2007年に仁田研究室を引き継ぐ形で開設されました。超電導とパワーエレクトロニクスの電力応用の研究をしております。まだ開設されて間もない研究室なので卒業生はまだ少数でありますが、仁田研究室時代からの卒業生は50名弱おり、各界で活躍しています。2009年度は、スタッフ2名、大学院生4名、学部生3名の、総勢9名が活動しています。
研究室の特徴
毎日の研究必須編 集保存してください
基本的に4年生の前期は月・火・木の午後は研究室で研究することが必修となっています。この時間帯以外は講義などがありますが、時間を見付けて来る学生もいます。研究室では基本的に一人に一テーマが割り当てられており日常的には個人で研究を進めています。しかし、大掛かりな実験を行うことも多く、そのような場合には研究室一丸となって一つの実験を遂行します。
身につく知識必須編 集保存してください
超電導とパワーエレクトロニクスの電力応用ということで、電力工学、超電導工学、パワーエレクトロニクス、制御工学などの知識を得ることが出来るのは当然です。当研究室では大掛かりな実験を自分が主体となって実施するテーマが多くあります。そのような場合にはグループのリーダとなって研究室の皆を動かす(先輩も教員ももちろん働かせます!!)ことになり、組織的に人を動かす「技術」も習得可能です。
主な就職先必須編 集保存してください
トヨタ自動車、旭硝子(2008年度実績)
東芝、三菱電機、住友電気工業、鉄道総合技術研究所(2007年度実績)
(仁田研究室)東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、東京電力、関西電力、九州電力、東北電力、電力中央研究所、ソニー、みずほ銀行など
★主に電力会社・鉄道会社への就職が多い傾向にあります。
主な進学先必須編 集保存してください
研究室の雰囲気必須編 集保存してください
産学連携の研究テーマを多数実施していることや、他研究機関の設備を借用して行う大掛かりな実験(本物のビルに電力供給を行う実験もしています!!)を多く行っていることから、大学内で行う実験は少なく、通常はデスクワークが主です。しかし、実験を行う時には皆で協力して行う必要があるので、普段から皆の意思疎通が図れるような雰囲気を大切にしております。良く研究室で飲み会をしたりいろいろイベントを行ったりとアットホームな雰囲気です。卒業して他の研究室に行ったOBや他研究室の学生も良く遊びに来ています。
研究室メンバー
教員 | 院生 | 学部生 | |
---|---|---|---|
年度 | 人 | 人 | 人 |
研究室メンバー必須編 集保存してください
教員 | 院生 | 学部生 | |
---|---|---|---|
2024年度 | 人 | 人 | 人 |
2023年度 | 人 | 人 | 人 |
共同研究・受託研究編 集保存してください
地域活動編 集保存してください
その他編 集保存してください
研究室の連絡先必須編 集保存してください
地域 | 関東地区 |
---|---|
郵便番号 | 113-0033 |
住所/連絡先 | 東京都文京区本郷7-3-1 |
電話番号 | 03-5841-6563 |
FAX番号 | 03-5841-6563 |
Eメールアドレス | babaasc.t.u-tokyo.ac.jp |
関連サイト編 集保存してください
研究室のホームページ(日本語) | http://www.asc.t.u-tokyo.ac.jp |
---|---|
研究室のホームページ(英語) | |
留学生向けページ(英語) | |
大学のホームページ(日本語) | |
大学のホームページ(英語) | |
学部のホームページ(英語) |
※こちらの掲載情報は、各研究室から提供されたものです。
詳細につきましては、各研究室にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新確認日:2008-07-07
英語表記必須編 集保存してください
学校名・学科名(英語表記) | |
---|---|
氏名(英語表記) |
進路実績必須編 集保存してください※この項目は非公開です
2023年度卒 | 2024年度卒 | |
---|---|---|
エネルギー資源 | ||
建設業 | ||
化学 | ||
医療関係 | ||
機械 | ||
鉄、金属 | ||
電子、電気機械 | ||
自動車・オートバイ | ||
精密機器 | ||
情報・通信業 | ||
電力 | ||
大学・公的研究機関(研究職) | ||
その他 |
登録者情報必須編 集保存してください※この項目は非公開です
担当部署(1) | |
---|---|
担当者(1) | 馬場 旬平 |
E-mail(1) | babaasc.t.u-tokyo.ac.jp |
担当部署(2) | |
担当者(2) | |
E-mail(2) | |
担当部署(3) | |
担当者(3) | |
E-mail(3) |
事務局連絡用アドレス必須編 集保存してください※この項目は非公開です
事務局連絡用アドレス |
---|