編集ボタンから内容の更新をお願いします。必須項目は、必ずご入力下さい。

研究者紹介

森 啓之  教授もり ひろゆき必須編 集保存してください

森 啓之教授

1985年 早稲田大学 大学院 理工学研究科電気工学専攻博士課程 修了 工学博士・早稲田大学
1984年 早稲田大学 理工学部 電気工学科 助手
1985年 明治大学 工学部 電気工学科 助手
1989年 明治大学 理工学部 電気工学科 助手
1990年 明治大学 理工学部 電気工学科 助教授
1994年 米国 ニューヨーク州 Cornell大学 電気工学科 客員准教授
1995年 明治大学 理工学部 電気工学科 教授
1999年 明治大学 理工学部 電気電子工学科 教授
2007年 明治大学 理工学部 電気電生命学科 教授
2007年 明治大学 先端数理科学インスティテュート所員(2008年度採択されたグローバルCOEプログラム「現象数理学」プログラム参加)
2013年 明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科 教授(中野キャンパス開設により移籍)
2017年 米国 ニューヨーク州 Cornell大学 電気計算機工学科 客員教授

受 賞
2006年 IEEE(米国電気電子学会)PES Working Group業績賞




研究室開設日・閉鎖日編 集保存してください※この項目は非公開です

研究室開設日
研究室閉鎖日
(予定含む)

その他の教授・准教授編 集保存してください

その他の研究者編 集保存してください

研究室からのお知らせ編 集保存してください

研究キーワード

機器分野必須編 集保存してください

電力系統風力発電太陽光発電インテリジェントシステム、金融工学、リスク評価

学問分野必須編 集保存してください

アルゴリズムとプログラミングネットワーク工学電力系統工学ディジタル信号処理

研究室の概要必須編 集保存してください

当研究室は、1990年開設。電力システムにおけるインテリジェントシステム応用の研究に携わってきた国際的な研究です。インテリジェントシステムとして、予測のためのニューラルネットワーク、大域最適化のメタヒューリスティクス、複雑システムのルール発見のデータマイニングの研究に興味を持っています。それらの応用として、電力価格予測、CO2排出権価格予測、天候デリバティブ、配電自動化、ネットワークの拡張計画を考えています。研究指導した大学院生(修士)は約50名であり、主に電力業界で活躍しています。2008年度は、社会人大学院生2名、大学院生6名、学部生10名の、総勢16名が活動しています。

研究室の特徴

毎日の研究必須編 集保存してください

学部生および大学院生はそれぞれ週2回のゼミナールの研究資料の準備で日夜勉強してます。大学院生は、電気学会の全国大会、電力系統技術研究会、電力・エネルギー部門大会の原稿作成や発表練習で多忙です。また、大学院生は、IEEE(米国電気電子学会)などの海外の国際会議で論文発表ができるように研究の成果を改善に努力しています。

身につく知識必須編 集保存してください

研究室において身につく知識として、論理的思考法、問題解決能力、プログラミング開発能力、専門分野の英語論文読解力、英語を含むプレセン能力、英会話、報告書や論文を書くための国語力などがあります。

主な就職先必須編 集保存してください

東京電力(4名)、中部電力(2名)、関西電力(1名)、電源開発(1名)、JR東日本(1名)、三菱重工(1名)、日揮(1名) (2005年~2007年の3年間の大学院修士実績)
★主に電力会社関係の企業への就職が多い傾向にあります。

主な進学先必須編 集保存してください

研究室の雰囲気必須編 集保存してください

研究室

大学院生の目標の一つとして、海外で開催されるIEEEなどの国際会議で大学院生(修士)が研究発表できるように研究指導してます。2003年~2007年度の5年間で大学院生(修士)が海外の国際会議で発表した延べ人数は、34名です。大学院生(修士)1人あたり、平均2.12回海外で論文発表しています。国際会議の開催場所は、主にアメリカやヨーロッパです。

研究室メンバー

教員 院生 学部生
年度

研究室メンバー必須編 集保存してください

教員 院生 学部生
2024年度
2023年度

共同研究・受託研究編 集保存してください

地域活動編 集保存してください

その他編 集保存してください

専門分野において国際的に活躍できる素養を身につけて将来、グローバルな技術者になることを望む元気のある学生はぜひ当研究室への配属を検討してください。

研究室の連絡先必須編 集保存してください

地域 関東地区
郵便番号 164-8525
住所/連絡先 東京都中野区中野4-21-1
電話番号 03-5343-8292
FAX番号 03-5343-8113
Eメールアドレス hmorimeiji.ac.jp
より詳しい内容はこちらから→研究室のホームページへ

関連サイト編 集保存してください

研究室のホームページ(日本語)https://hmori2911.wixsite.com/ndisl4
研究室のホームページ(英語)
留学生向けページ(英語)
大学のホームページ(日本語)
大学のホームページ(英語)
学部のホームページ(英語)

※こちらの掲載情報は、各研究室から提供されたものです。
詳細につきましては、各研究室にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新確認日:2022-04-01

英語表記必須編 集保存してください

学校名・学科名(英語表記)
氏名(英語表記)

進路実績必須編 集保存してください※この項目は非公開です

  2023年度卒 2024年度卒
エネルギー資源
建設業
化学
医療関係
機械
鉄、金属
電子、電気機械
自動車・オートバイ
精密機器
情報・通信業
電力
大学・公的研究機関(研究職)
その他

登録者情報必須編 集保存してください※この項目は非公開です

担当部署(1) インテリジェントシステム研
担当者(1) 森 啓之
E-mail(1) hmorimeiji.ac.jp
担当部署(2)
担当者(2)
E-mail(2)
担当部署(3)
担当者(3)
E-mail(3)

事務局連絡用アドレス必須編 集保存してください※この項目は非公開です

事務局連絡用アドレス