編集ボタンから内容の更新をお願いします。必須項目は、必ずご入力下さい。
東京電機大学 工学部 電気電子工学科
研究者紹介
原 和裕 教授(はら かずひろ)必須編 集保存してください
1977年 東京大学大学院工学研究科博士課程電子工学専攻修了 工学博士・東京大学
1977年 東京電機大学工学部電気工学科専任講師
1980年 東京電機大学工学部電気工学科助教授
1992年 東京電機大学工学部電気工学科教授
2007年 東京電機大学工学部電気電子工学科教授
研究室開設日・閉鎖日編 集保存してください※この項目は非公開です
研究室開設日 | |
---|---|
研究室閉鎖日 (予定含む) |
その他の教授・准教授編 集保存してください
その他の研究者編 集保存してください
研究室からのお知らせ編 集保存してください
研究キーワード
機器分野必須編 集保存してください
センサ
学問分野必須編 集保存してください
半導体工学 、 電子デバイス 、 電気電子材料
研究室の概要必須編 集保存してください
当研究室は、1977年開設。東京電機大学工学部の中で長年センサの研究に携わってきた研究室です。この間研究室で研究を行った学生は約300名に及びます。2009年度は、スタッフ1名、大学院生3名、学部生11名の、総勢15名が活動しています。
研究室の特徴
毎日の研究必須編 集保存してください
ほとんど毎日1回、学生は研究室に訪れます。そして自分が設計したセンサを作成し、特性を測定し、結果を解析してセンサの改善を行います。週に1回は輪講です。研究に関連する英語の文献の購読や研究の中間発表を行います。授業やゼミがないときは、グループ内あるいはグループ間で討論しながら研究を進めます。現在は、環境計測用センサ、ガスセンサ、においセンサ、湿度センサ等の研究にそれぞれ取り組んでいます。
身につく知識必須編 集保存してください
当研究室の特徴としては、自らセンサの設計、製作、評価、解析までのプロセスを一通り経験することにより、幅広い知識を獲得するとともに、知識を活用するアイデアの創出法や仲間とのコミュニケーション法を学ぶことができます。また、論文や報告書の書き方とプレゼンテーションにも力を入れています。
主な就職先必須編 集保存してください
三菱電機、関電工、関東電気保安協会、ミネベア、関東自動車工業、NECトーキン、NECフィールディング、エヌアイディ、タイコ エレクトロニクス アンプ(2008年実績)
★幅広く電気関係の企業へ就職しています。
主な進学先必須編 集保存してください
研究室の雰囲気必須編 集保存してください
実験設備は新しいものもありますが、20年以上前の古い設備も大切に使用しています。省資源、省エネルギー、環境の維持・改善を念頭において研究を行っています。真剣にかつ和気藹々とした楽しい雰囲気の中で自由に研究しています。
研究室メンバー
教員 | 院生 | 学部生 | |
---|---|---|---|
年度 | 人 | 人 | 人 |
研究室メンバー必須編 集保存してください
教員 | 院生 | 学部生 | |
---|---|---|---|
2025年度 | 人 | 人 | 人 |
2024年度 | 人 | 人 | 人 |
共同研究・受託研究編 集保存してください
地域活動編 集保存してください
その他編 集保存してください
研究室の連絡先必須編 集保存してください
地域 | 関東地区 |
---|---|
郵便番号 | 101-0054 |
住所/連絡先 | 東京都千代田区神田錦町2-2 |
電話番号 | 03-5280-3315 |
FAX番号 | 03-5280-3573 |
Eメールアドレス | hara![]() |

関連サイト編 集保存してください
研究室のホームページ(日本語) | http://www.dendai.ac.jp/ |
---|---|
研究室のホームページ(英語) | |
留学生向けページ(英語) | |
大学のホームページ(日本語) | |
大学のホームページ(英語) | |
学部のホームページ(英語) |
※こちらの掲載情報は、各研究室から提供されたものです。
詳細につきましては、各研究室にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新確認日:2010-03-15
英語表記必須編 集保存してください
学校名・学科名(英語表記) | |
---|---|
氏名(英語表記) |
進路実績必須編 集保存してください※この項目は非公開です
2024年度卒 | 2025年度卒 | |
---|---|---|
エネルギー資源 | ||
建設業 | ||
化学 | ||
医療関係 | ||
機械 | ||
鉄、金属 | ||
電子、電気機械 | ||
自動車・オートバイ | ||
精密機器 | ||
情報・通信業 | ||
電力 | ||
大学・公的研究機関(研究職) | ||
その他 |
登録者情報必須編 集保存してください※この項目は非公開です
担当部署(1) | |
---|---|
担当者(1) | 原 和裕 |
E-mail(1) | hara![]() |
担当部署(2) | |
担当者(2) | |
E-mail(2) | |
担当部署(3) | |
担当者(3) | |
E-mail(3) |
事務局連絡用アドレス必須編 集保存してください※この項目は非公開です
事務局連絡用アドレス |
---|