編集ボタンから内容の更新をお願いします。必須項目は、必ずご入力下さい。

English Page

研究者紹介

末廣 純也  教授すえひろ じゅんや必須編 集保存してください

末廣 純也教授

1985年 九州大学大学院工学研究科専攻修士課程(電気工学専攻)修了
1985年 新日本製鐵株式会社 入社
1988年 同上 退社
1988年 九州大学工学部 助手
1992年 九州大学工学部 助教授
1996年 九州大学大学院システム情報科学研究科 助教授
2000年 九州大学大学院システム情報科学研究院 助教授
2007年 九州大学大学院システム情報科学研究院 教授

この間
2001年 博士(工学)(九州大学)
1997年~1998年 英国ウェールズ大学 訪問研究員

受賞
1992年 電気学会 論文発表賞
1993年 静電気学会 野口賞
1994年 電気学会 論文発表賞
1995年 電気学会 電気学術振興賞(論文賞)
1999年 低温工学協会 大山記念論文賞
2002年 低温工学協会 論文賞
2003年 静電気学会 論文賞
2012年 IET Nanobiotechnology Premium Award
2016年 静電気学会 進歩賞
2018年 静電気学会 論文賞
2018年 電気学会 電気学術振興賞(論文賞)




研究室開設日・閉鎖日編 集保存してください※この項目は非公開です

研究室開設日
研究室閉鎖日
(予定含む)

その他の教授・准教授編 集保存してください


  • 中野 道彦  准教授
    なかの みちひこ

その他の研究者編 集保存してください

  • 稲葉 優文   助教   (いなば まさふみ

研究室からのお知らせ編 集保存してください

当研究室では、学生の自主性を尊重し、自ら設定した目標に着実に取り組む能力を養成することに重点を置いています。そのため、研究室全体で定期的にディスカッションの機会を設けると同時に、学会発表の機会を数多く与えています。これまでも多くの学生が在学中に学会発表賞を受賞し、国内外の一流学術誌に論文を発表しています。

他大学からの修士・博士課程への進学も歓迎します。入試に関する詳細は <inquiry@hv.ees.kyushu-u.ac.jp> 宛にお問い合わせ下さい。

研究キーワード

機器分野必須編 集保存してください

電力機器電気利用(機器)センサ、パルスパワー応用機器

学問分野必須編 集保存してください

電磁気学電気電子計測半導体工学電子デバイス電気電子材料高電圧・放電電気物性工学電気応用工学 静電気応用工学

研究室の概要必須編 集保存してください

当研究室では、静電気工学や高電圧パルスパワー工学のバイオテクノロジーおよびナノテクノロジーへの応用に関する研究に取り組んでいます。特に近年は、誘電泳動やマイクロプラズマを利用した生体物質やナノ物質の操作・改質、ならびにBio-MEMSデバイス、ナノデバイス、ナノコンポジット材料などへの応用を目指しています。2019年度は、教員3名、博士課程1名、修士課程8名、学部4年生5名で活動しています。

研究室の特徴

毎日の研究必須編 集保存してください

研究は大学院生を中心とした2、3名のグループ単位で行っており、スケジュールの調整はグループ毎に行います。毎週1回、研究進捗状況を報告するゼミを全員参加で行っており、グループ毎に実験データを整理して発表します。また、これとは別に、各人が自分の研究テーマに関連する最新の論文を海外の一流誌からセレクトし、内容の要約資料を作成して説明するゼミを毎週1回行っています。

身につく知識必須編 集保存してください

学生の自主性を尊重し、自ら設定した目標に着実に取り組む能力を養成することに重点を置いています。そのため、研究室全体で定期的にディスカッションの機会を設けると同時に、学会発表の機会を数多く与えています。これまでも多くの学生が在学中に学会発表賞を受賞し、国内外の一流学術誌に論文を発表しています。研究においては、PCを使った計測制御システムの構築やクリーンルームでの微細加工プロセスなどを経験できます。

主な就職先必須編 集保存してください

九州電力、関西電力、電源開発、中部電力、中国電力、日立製作所、三菱重工、三菱電機、トヨタ自動車など
詳細は http://hv.ees.kyushu-u.ac.jp/files/job.pdf を参照のこと。

主な進学先必須編 集保存してください

研究室の雰囲気必須編 集保存してください

研究室

当研究室は2006年に現在の伊都キャンパスに移転しました。建物は新しく周囲の自然環境にも恵まれています。研究とは突き詰めれば個人的な作業ですが、実験の準備や実施においてはチームワークも重要です。研究を行う過程で、社会人や技術者に必要な協調性や積極性が自然と身につきます。また、学生が自主的に企画する飲み会や旅行なども定期的に行い、オンとオフの両方で充実した学生生活を送れると思います。

研究室メンバー

教員 院生 学部生
2019年度 3 9 5

研究室メンバー必須編 集保存してください

教員 院生 学部生
2024年度
2023年度

共同研究・受託研究編 集保存してください

地域活動編 集保存してください

その他編 集保存してください

研究室の連絡先必須編 集保存してください

地域 九州地区
郵便番号 819-0385
住所/連絡先 福岡県福岡市西区元岡744番地
電話番号
FAX番号
Eメールアドレス inquiryhv.ees.kyushu-u.ac.jp
より詳しい内容はこちらから→研究室のホームページへ

関連サイト編 集保存してください

研究室のホームページ(日本語)http://hv.ees.kyushu-u.ac.jp/Lab-j/index.html
研究室のホームページ(英語)http://hv.ees.kyushu-u.ac.jp/Lab-e/index.html
留学生向けページ(英語)
大学のホームページ(日本語)https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
大学のホームページ(英語)https://www.kyushu-u.ac.jp/en/
学部のホームページ(英語)http://www.eecs.kyushu-u.ac.jp/e/
パワーアカデミー 研究室ページ(英語)パワーアカデミー研究室データベース 英語ページ

※こちらの掲載情報は、各研究室から提供されたものです。
詳細につきましては、各研究室にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新確認日:2020-03-06

英語表記必須編 集保存してください

学校名・学科名(英語表記) Department of Electrical and Electronic Engineering, Graduate School of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
氏名(英語表記) Junya Suehiro

進路実績必須編 集保存してください※この項目は非公開です

  2023年度卒 2024年度卒
エネルギー資源
建設業
化学
医療関係
機械
鉄、金属
電子、電気機械
自動車・オートバイ
精密機器
情報・通信業
電力
大学・公的研究機関(研究職)
その他

登録者情報必須編 集保存してください※この項目は非公開です

担当部署(1)
担当者(1) 末廣 純也
E-mail(1) inquiryhv.ees.kyushu-u.ac.jp
担当部署(2)
担当者(2)
E-mail(2)
担当部署(3)
担当者(3)
E-mail(3)

事務局連絡用アドレス必須編 集保存してください※この項目は非公開です

事務局連絡用アドレス