青森県/原子力発電
東通原子力発電所PR館「トントゥビレッジ」(ひがしどおりげんしりょくはつでんしょPRかん「トントゥビレッジ」)
東通原子力発電所の概要やエネルギー問題、地域の特色などについて紹介するとともに、東通村をはじめ地域の方々に広くご利用いただくPR施設として、平成11年10月にオープンし今年で17年目を迎えております。
施設周辺がノハナショウブやミズバショウなどが息づく地域であることから、「人と自然との共生」をテーマとしており、原生動植物の生態系を生かしながら、エネルギー開発と自然との調和の重要性を国内外に発信する拠点となるような環境調和型施設を目指しております。
施設情報
展望室
駐車場から20m、海面から約60mの高さにあります。周囲を360度見渡せるようになっており、発電所の外観や太平洋が一望できる施設となっております。
多目的シアター
100人収容可能な多目的シアターでは、トントゥビレッジや東通原子力発電所についてまとめた映像を見ることができます。また、このシアターは発表会や講演会など、地域のために開かれた施設となっております。
基本情報
住所 | 039-4223 青森県下北郡東通村大字小田野沢字見知川山1-809 |
---|---|
電話番号 | 0175(48)2777 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) ※実際の営業状況については、各館にお問い合わせ下さい。 |
公式サイト | http://www.tonttu-village.jp/ |
※営業状況等のお問い合わせにつきましては、各電力資料館・PR館・運営会社等にお問い合わせください。
なお、当コンテンツの掲載情報は各館に承諾戴いております。