私立/東京都
明星大学
明星大学は東京都日野市に立地しています。ワンキャンパスに9学部1学環、12学科を擁する学生数約8,500人の総合大学です。
人文系から理工系、デザイン系まで幅広い領域にわたる高等教育を展開しています。
また、創立以来85,000人以上の卒業生を輩出し企業、教育、研究、福祉、芸術、公務員等多岐にわたる各界で活躍しています。
「生涯にわたり自律的に学び続け、みなと協働して幸福を生み出していく人の育成」を教育目標に掲げています。
理工学部 総合理工学科 電気工学コース
“エネルギー、エレクトロニクス、コンピュータ、情報、通信、交通、医療など、あらゆる産業分野の中核で活躍できる電気・電子技術者の育成”を目指しています。電気・電子技術は、我々の生活や企業活動を支える基盤技術であり、日本を更に発展させるために必須の技術でもあります。あらゆる産業が電気・電子の技術者を求めています。社会や産業界からの要請に応え、さまざまな分野で活躍できる自立した技術者になるため、“自分で考え、判断し、自発的に行動できる力を身につけること”が卒業までの目標です。
■キャンパス所在地
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
理工学部 総合理工学科 電気工学コース
例えばスマートフォンひとつとっても、そこには電気や電子の技術があふれています。住宅の分野も環境・エネルギー効率の良いスマートハウスが注目されるなど、電気と私たちの結びつきはより深まっています。電気電子工学系では、ハード・ソフトの両面で基礎からしっかり学習。自発的に考え、判断し、行動できる力を身につけます。
明星大学 就職支援制度
就職センターでは、専門スタッフが常駐し、会社訪問の方法や面接のマナーといった基礎的な内容から、就職活動に関するあらゆる質問、相談を受け付けています。3、4年生に対する就職サポートはもちろんですが、低学年向けのキャリア教育も行っています。理工学部 総合理工学科 電気工学コース 進路・就職実績
進学先
明星大学大学院、工学院大学大学院、早稲田大学大学院 等
主な就職先
株式会社関電工、財団法人関東電気保安協会、IHIプラント建設株式会社、株式会社日立ビルシステム、株式会社きんでん、株式会社エヌ・ティ・ティエムイー、株式会社沖電気コミュニケーションシステムズ、三菱電機プラントエンジニアリング株式会社、高砂熱学工業株式会社、株式会社小田急ビルサービス、日本電設工業株式会社 等
その他特徴
電気電子工学は主に、太陽光発電・電気設備などの電気エネルギーに係る分野、およびスマートフォン・衛星通信・ロボットなどの情報・通信・制御に係る分野で応用されています。卒業生は社会インフラシステムに関わる幅広い業種(電気電子部品・機器・システム、電力・エネルギー、自動車、放送・通信、コンピュータ・IT、建設・土木、交通・物流、ロボット・機械、医療・薬品、食品、金融・商業などの産業分野)で活躍しています。
理工学部総合理工学科 電気工学コース
取得資格
特に無し
取得免許
中学校教諭1種免許状(数学)、高等学校教諭1種免許状(数学)
パワーアカデミー研究室データベース登録の研究室一覧
- 明星大学 理工学部 電気電子工学系
- 伊庭 健二 教授 (いば けんじ)
伊庭研究室は2004年4月にできた研究室で電力系統工学を学んでいます。電気工事・建設・設備管理・電機製造・プラント・エンジニアリングといった企業に就職する卒研生が多いので、電気主任技術者試験の受験支援もしています。研究室では太陽光・風力発電などの再生可能エネルギーやNAS電池など蓄電池の利用技術・運用制御に関わる研究をしています。環境・エネルギー問題は世界的に重要な課題なので学生も研究開発に熱心に取り組んでいます。
注)現時点では、パワーアカデミー研究室データベースに登録されている研究室のみ掲載させていただいております。上記以外の研究室につきましては、「大学HP」よりご確認ください。
また、パワーアカデミー研究室データベースへの登録は随時受け付けておりますので、登録をご希望されます研究室は、「こちら」からお問合せください。追って事務局からご連絡させて頂きます。
受験生の方へ
オープンキャンパス情報を知りたい方は
入試情報を知りたい方は
関連サイト
※こちらの掲載情報は、各大学から提供されたものです。
詳細につきましては、各大学にお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
更新日:2025-04-25