関連図

発電機、変圧器など電力を供給するために必要なさまざまな機器類を総称して電力機器といいます。現代社会の根底を支える機器類で、電力機器がなければ電力供給は途絶え、社会はマヒ状態になってしまいます。信頼性を保ったまま、より効率的な電力機器を実現するための小型化・大容量化・低コスト化・長寿命化などの追求が、最近の研究傾向となっています。主に以下の4分野で研究が行われています。

利用分野

主な電力機器
(1)発電機/火力や水力などにより発電するときには、発電機を回転させて電気を起こしています。
(2)電動機/電気を利用して、自動車や機械、ロボットなどを動かすために必要なものがモータです。
(3)変圧器/交流の電圧を変化(上げたり下げたり)させるための装置です。
(4)インバータ/直流から交流に変換する働きや、交流の周波数や電圧を変える働きをします。

このキーワードに関連したコンテンツ

すべて表示する

3件だけ表示

この分野の研究を行っている大学の研究室

40件の研究室が該当しました。

1~5件を表示(全40件)

高橋 理音

国公立/北海道
北見工業大学 地球環境工学科

高橋 理音 准教授(たかはし りおん)
当研究室は、電気機器に関する研究・教育に携わってきた伝統ある研究室で、近年は主に風力発電を系統に安定して連系する技術に関する研究をしています。

詳細を見る

矢神 雅規

私立/北海道
北海道科学大学 工学部 電気電子工学科

矢神 雅規 教授(やがみ まさき)
当研究室は2004年に開設し、これまでに142名の卒業生・修了生を輩出しました。現在はスタッフ1名,学部生12名,大学院生1名が所属し、環境問題の解決に向けた電力システムの運用・制御・解析に関する研究を行っています。

詳細を見る

五十嵐 一

国公立/北海道
北海道大学大学院 情報科学研究科 システム情報科学専攻 電磁工学研究室

五十嵐 一 教授(いがらし はじめ)
本研究室では,電磁界数値解析をキーテクノロジーとして,永久磁石埋め込み型モータやリ ラクタンスモータ,インダクタ,小型変圧器,超伝導機器,磁気シールド,アンテナなどの 電気電子機器の最適設計に関する研究を行っています.これら機器の形状最...

詳細を見る

呉 国紅

私立/宮城県
東北学院大学 工学部 電気情報工学科

呉 国紅 教授(ご こくこう)
当研究室では、現在主な研究課題として、風力・太陽光・マイクロ水力などの再生可能エネルギー発電を有効に利用するための、電力貯蔵機能を有する交直流配電ハイブリッドマイクログリッドシステムの構成および制御、またパワエレ電力応用機器による配電系...

詳細を見る

中村 健二

国公立/宮城県
東北大学 大学院工学研究科 技術社会システム専攻

中村 健二 教授(なかむら けんじ)
当研究室では、モータ、発電機、トランス、リアクトル、インバータ、コンバータなどのエネルギー変換・制御機器の高性能化と、これらを様々な規模や用途に応じて高度に組み合わせた、電気エネルギー応用システムに関する教育と研究を行っています。 毎年2...

詳細を見る

関連する次代を担う研究者

サイトの更新情報をお届けします。

「インタビュー」「身近な電気工学」など、サイトの更新情報や電気工学にかかわる情報をお届けします。

メールマガジン登録


電気工学を知る