関連図

電子工学(エレクトロニクス)の技術を使って、電力を変換・制御する技術をパワーエレクトロニクスと言います。具体的にはサイリスタ(スイッチング機能をもつ半導体素子)などを利用した電力の変換・制御を中心に、その応用技術を含む工学のことを指します。家庭からオフィス、大規模なシステムや工場にいたるまで、その省エネルギーや高性能化を支えているのはパワーエレクトロニクス。今後ますます増大する電気エネルギーの効率的利用に大きな役割を果たします。

利用分野

液晶テレビやエアコンなどの家庭用電気製品から、インバータを用いたモータの制御、電車、自動車、大規模な通信システムや工場などの電源装置まで、その応用範囲は幅広い。

この分野の研究を行っている大学の研究室

33件の研究室が該当しました。

11~15件を表示(全33件)

野呂 康宏

私立/東京都
工学院大学 工学部 電気システム工学科

野呂 康宏 教授(のろ やすひろ)
当研究室は2015年4月に開設したばかりですが、工学院大学では前任の荒井先生含め、電力システム分野の研究室は長く継続しています。2015年度は学部生8名、客員研究員2名と小さな所帯ですが、来年度からは大学院生も増える見込みです。

詳細を見る

藤田 吾郎

私立/東京都
芝浦工業大学 工学部 電気工学科

藤田 吾郎 教授(ふじた ごろう)
当研究室は1998年にスタートしました。現在は20名弱のメンバーのもとに、エネルギー系に関する学外共同研究の実施などを中心に取り組んでいます。最近のテーマは,①分散電源系統連系技術(風力,太陽光,燃料電池など含む),②配電系統の電力品質改善技術,③...

詳細を見る

馬場 旬平

国公立/東京都
東京大学 工学部 電気電子工学科

馬場 旬平 准教授(ばば じゅんぺい)
当研究室は、2007年に仁田研究室を引き継ぐ形で開設されました。超電導とパワーエレクトロニクスの電力応用の研究をしております。まだ開設されて間もない研究室なので卒業生はまだ少数でありますが、仁田研究室時代からの卒業生は50名弱おり、各界で活躍...

詳細を見る

石田 隆張

私立/東京都
明星大学 理工学部 総合理工学科 電気電子工学系

石田 隆張 教授(いしだ たかはる)
当研究室は2014年開設。社会インフラに関わる電気電子情報分野に関係する技術を広く扱っています。研究室の人数は毎年3~7名と少なめですが、その分密度の濃い活動を行っています。

詳細を見る

林 泰弘

私立/東京都
早稲田大学大学院 先進理工学研究科 電気・情報生命専攻

林 泰弘 教授(はやし やすひろ)
2009年春に開設。当研究室では、太陽光や風力発電などの環境に優しい再生可能エネルギー源の導入と電気エネルギーの安定供給の双方を継続実現可能な次世代の最適な電気エネルギー供給形態(先進スマートグリッド)をトータルデザインすることを目指してい...

詳細を見る

サイトの更新情報をお届けします。

「インタビュー」「身近な電気工学」など、サイトの更新情報や電気工学にかかわる情報をお届けします。

メールマガジン登録


電気工学を知る