=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-= ■■■「パワーアカデミー メールマガジン」vol.54(2013年7月31日号)■■■ ■■■■■■■■■■役に立つ電気工学情報が満載です!! ■■■■■■■■■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-= ======================================================================= 東日本大震災により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 ======================================================================= パワーアカデミー事務局です。 電気工学に携わる全ての人へ、最新のお役立ち情報をお届けしています。 ____________________________________ vol.54 注目コンテンツはこちら。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <INDEX> 【1】社会人インタビューVol.21/日本信号株式会社 田村 大樹さん http://www.power-academy.jp/human/society/vol21/ ※「電気工学を活かして交通安全を支えたい」という田村さんへのインタビューです。 【2】電気の施設訪問レポートVol.12/九州電力「黒川第一発電所」を訪問しました http://www.power-academy.jp/electronics/report/rep01400.html ※黒川第一発電所のご紹介とともに、熊本の電気事業の黎明期をお伝えします。 【3】バックナンバー紹介/電力機器が分かる! ____________________________________ 【1】社会人インタビューVol.21/日本信号株式会社 田村 大樹さん  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電気工学は社会の中でどのように役立っているのか。 実際に電気工学を学んで、社会で活躍している先輩達にお話しを伺います。 Vol.21は、日本信号株式会社の田村大樹さんです。 日本信号の製品は、鉄道信号や道路交通信号の制御装置、 自動改札機、券売機、空港の搭乗ゲートの改札機など、 私たちの身近なあらゆる社会インフラに使用されています。 今回、インタビューにご登場いただいた田村さんは 入社以来、交通情報システム事業に携わり、 設計を経験された後、現在では営業のお仕事に携わっています。 交通信号機器という、私たちの身近な社会インフラに、 電気工学がどう活かされているのか。 設計および営業という二つの職種を経験されている、 田村さんが語る、必見のインタビューです。 ■最新記事/社会人インタビューVol.21/日本信号株式会社 田村 大樹さん http://www.power-academy.jp/human/society/vol21/ ※「電気工学を活かして交通安全を支えたい」という田村さんへのインタビューです。 ____________________________________ 【2】電気の施設訪問レポートVol.12/九州電力「黒川第一発電所」を訪問しました  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「電気の施設訪問レポート」は、 パワーアカデミー事務局が 全国各地の電力施設や電力館・PR館などを訪問したレポートです。 Vol.12は、熊本県南阿蘇村にある九州電力の黒川第一発電所を訪問しました。 黒川第一発電所は、約100年前の大正3年(1914)につくられた 歴史ある水力発電所で、現在も現役で稼働しています。 今回の電気の施設訪問レポートは、黒川第一発電所のご紹介とともに、 熊本の電気事業の黎明期をお伝えします。 また、熊本大学所有の九州で初めて電気を灯した “エジソン式直流発電機”もあわせてご紹介します。 ■最新記事/電気の施設訪問レポートVol.12/ 九州電力「黒川第一発電所」を訪問しました。 http://www.power-academy.jp/electronics/report/rep01400.html ※黒川第一発電所のご紹介とともに、熊本の電気事業の黎明期をお伝えします。 ____________________________________ 【3】バックナンバー紹介/電力機器が分かる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 発電機、電動機(モーター)、変圧器、インバーターなど電力を供給するために 必要な機器類を総称して“電力機器”といいます。 パワーアカデミーWEBサイトでは、 古くから電気工学の大きな研究分野である電力機器を、 基礎概要から最先端の研究、開発まで、様々なコーナーで取り上げてきました。 一部ですが、ご紹介します。ぜひご覧ください! ■電気工学のキーワード「電力機器」  ・初心者向けに、概要と利用分野をご紹介。 研究室や関連コーナーへリンク   http://www.power-academy.jp/electronics/keyword/search.php?d_code=d_01 ■社会人インタビュー  ・“発電所” 向けの大型タービン発電機の設計を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol09/  ・“風力発電”の電力機器の開発、設計を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol07/  ・“ガス絶縁開閉装置”の開発、設計を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol03/  ・“真空遮断器”の開発、設計を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol10/  ・“高電圧受配電設備”の品質保証を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol13/  ・“発変電設備”の診断技術の最先端研究を行うエンジニアへインタビュー   http://www.power-academy.jp/human/society/vol18/ ■学生インタビュー  ・“遮断器”および“限流器”の最先端研究をご紹介   http://www.power-academy.jp/human/university/vol07/  ・電力機器の絶縁診断技術や測定器の最先端研究をご紹介   http://www.power-academy.jp/human/university/vol22/ ■電気の施設訪問レポート「電源開発・北本連系設備を訪問しました」  ・北海道と本州間を結ぶ電力連系設備の、主要な電力機器を詳しくレポート   http://www.power-academy.jp/electronics/report/rep00900.html ■電気工学の最先端「電気工学実験の最前線」  ・“高電圧雷実験”、“沿面放電”など、高電圧分野の電力機器研究を、   解説と動画でご紹介しています   http://www.power-academy.jp/latest/experiment/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-= ■■■■■■■■■■■■■■ 編集後記 ■■■■■■■■■■■■■■■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=- 関東甲信地方では、例年より2週間も早く梅雨明けし、「暑い夏がやってきた」 と思っていると、一転して涼しくなったりしています。受験生の皆さんにおかれ ましては、体調管理を万全に、夏休みでのレベルアップを図っていただけばと 思います。 受験の準備といえば、進路先・研究室選びも欠かせません。パワーアカデミーHP の「研究室データベース」では、全国の大学・高専の電気系研究室を紹介しています。 また、研究室の学生の生の声を「学生インタビュー」にて、発信していますので、 是非ご活用下さい。 (パワーアカデミー事務局(K)) ■研究室データベース (大学) http://www.power-academy.jp/learn/laboratory/ (高専) http://www.power-academy.jp/learn/laboratory_ct/ ■学生インタビューTOPページ  http://www.power-academy.jp/human/university/ ------------------------------------------------------------------------ パワーアカデミーは、まだまだ進化します。 今後もどうぞ、大いにご期待ください。 ------------------------------------------------------------------------ ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【メルマガの配信中止、アドレス変更】 https://www.power-academy.jp/mail/cancel.php ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ************************************************************************ 発行:パワーアカデミー事務局 URL: http://www.power-academy.jp/ 無断転載禁止。このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。 こちらへご返信いただいてもご対応できませんのでご了承ください。 Copyright(c) Japan Power Academy. ************************************************************************