◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆   パワーアカデミー メールマガジンvol.188(2024年9月30日号)   ~電気工学に関わる最新のお役立ち情報をお届けしています!~ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.188 注目コンテンツはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪1≫電気の施設訪問レポート vol.32/ 「北九州次世代エネルギーパーク」を訪問しました 北九州次世代エネルギーパークは、多様なエネルギー供給が見学できる複合施設で す。浮体式の洋上風力発電、追尾型の太陽光発電、バイオマスエネルギー、太陽光 発電パネルリサイクル事業など、最先端の環境エネルギー技術をレポートします! ⇒ https://www.power-academy.jp/electronics/report/rep03400.html ≪2≫お知らせ/『子供の科学』10月号にパワーアカデミーの取材記事が掲載 パワーアカデミーでは若年者へ電気工学に対する興味を持ってもらうため、「電気」 に関する記事を、小・中学生向け科学誌の『子供の科学』に掲載しています。 同誌10月号では『環境にやさしい自動車レース フォーミュラE世界選手権』と 題して日産自動車株式会社の取材記事が掲載されました。 ⇒ https://www.power-academy.jp/about/outline/book/ ≪3≫お知らせ/子供の科学Webサイト「KoKaNet」へパワーアカデミーの記事が掲載 パワーアカデミーでは、小・中学生向け科学誌の『子供の科学』へ2009年9月号か ら電気に関する記事を掲載しています。今年子供の科学が100周年を迎えるにあ たり、子供の科学Webサイトへパワーアカデミーの紹介記事を掲載しました。 ⇒ https://www.kodomonokagaku.com/read/81254/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-= ■■■■■■■■■■■■ 事務局のつぶやき ■■■■■■■■■■■■■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=- みなさんは今年の夏を振り返って、どのようなことが思い浮かぶでしょうか。 パリ五輪、猛暑、ゲリラ豪雨、台風etc・・・。中でも、8月8日に発表された 南海トラフ地震臨時情報には驚かれた方も多かったのではないでしょうか。 南海トラフ地震臨時情報は、南海トラフ沿いで地震発生の可能性が相対的に高まっ ていると評価された場合等に発表されるものです。今回発表された「巨大地震注意」 の場合には、日頃からの地震の備えを再確認すること等が求められています。 「日頃からの地震の備え」と言われて、皆さんどのようなことをされていますか。 恥ずかしながら私は何の備えもできておらず、まずはホームセンターに防災グッズ を買いにでかけました。防災グッズも従来は懐中電灯や保存食、水などが主流でし たが、最近は簡易トイレ、折り畳みヘルメット、モバイルバッテリー等も必要とさ れています。 また、防災グッズの準備以外にも「日頃からの備え」とされているものにはいくつ かあります。 例えば、家具の配置と固定は地震の備えの基本です。本棚のように重量のある家具の 固定や、強い揺れでものが落ちてこないかチェックをしましょう。 また、避難場所・避難経路を確認し、家族がおられる方はいざという時の家族の集合 場所を話し合って決めておくことも大切です。 報道機関の調査によれば、今回の南海トラフ地震臨時情報を受けて、防災グッズの 確認をした人は一定数いたものの、それ以外の事項を再確認した人は1割にも満た なかったとのことです。 南海トラフ地震に限らず災害はいつ起こるか分かりませんが、準備をしておけば 自分だけでなく、周囲の人々を守ることもできます。みなさんもこれを機に、日頃 からの備えを再確認してみては如何でしょうか。(H.Y) ------------------------------------------------------------------------ パワーアカデミーは、まだまだ進化します。 今後もどうぞ、大いにご期待ください。 ------------------------------------------------------------------------ ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【メルマガの配信中止、アドレス変更】 https://www.power-academy.jp/mail/cancel.php ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行:パワーアカデミー事務局 URL: https://www.power-academy.jp/ 無断転載禁止。このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。 こちらへご返信いただいてもご対応できませんのでご了承ください。 Copyright(c) Japan Power Academy. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━