◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  パワーアカデミー メールマガジンvol.136(2020年5月29日号)
  ~電気工学に関わる最新のお役立ち情報をお届けしています!~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
vol.136 注目コンテンツはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ パワーアカデミー研究助成 採択者インタビュー
パワーアカデミーでは産学連携のさらなる促進のため、毎年、研究助成を
行っています。特別推進研究の代表者 三宅 弘晃先生(2017年度採択)と
後藤 雄治先生(2018年度採択)に、また、萌芽研究(博士課程枠)採択者
から 武田 将貴さん(2017年度採択)と桑原 克和さん(2018年度採択)に、
研究内容や今後の可能性などについてご紹介いただきました。
⇒(2017年度採択) https://www.power-academy.jp/future/rg/rg2017/
⇒(2018年度採択) https://www.power-academy.jp/future/rg/rg2018/

※なお、2020年度の研究助成の公募については、6月中にWEBサイトで
 発表するとともに、号外メルマガでもお知らせする予定です。

≪2≫『子供の科学』6月号にパワーアカデミーの取材記事が掲載されました
パワーアカデミーでは若年者に電気工学に対する興味を持ってもらうため、
「電気」に関する記事を、小・中学生向け科学誌の『子供の科学』に掲載
しています。同誌6月号に、曙ブレーキ工業株式会社様で開発中のMR流体
ブレーキに関する取材記事が掲載されましたので、ご紹介いたします。
⇒ https://www.power-academy.jp/about/outline/book/pdf/kk2006.pdf

過去の『子供の科学』記事もパワーアカデミーHP「図書ギャラリー」に
掲載していますので、併せてご紹介いたします。
⇒ https://www.power-academy.jp/about/outline/book/index.html#a01



=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=
■■■■■■■■■■■■ 事務局のつぶやき ■■■■■■■■■■■■■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-
今週5月25日、首都圏と北海道でも緊急事態が解除され、コロナ禍も一段落の
様相でしょうか。
外出自粛や営業自粛など、辛く苦しい我慢をして感染拡大防止に努めてきた目的は、
ひとえに医療崩壊を防ぐためと思われます。感染の恐れがある過酷な状況下で頑張
ってくださっている医療関係者様や検査関係者様には感謝の気持ちでいっぱいです。
(勿論、社会を支えるために休業やテレワークできずに従業されていた方々にも)
一方、今回のコロナ禍を契機に、テレワークはもとよりオンラインでの教育や飲み会
など、様々な面でオンライン化が進むものと思われます。そうなりますと、通信環境
とともに、それらを下支えする安定した電力供給の重要性がさらに増すことでしょう。
電力および関連業界の方々、それらの業界で将来活躍することを志している学生さん、
その学生を育成する学校の先生方などを応援するためにも、我々パワーアカデミーも
コロナに負けず頑張ります。
…ところで、私も物は試しとオンライン飲み会をやってみましたが、雰囲気や情緒の
面で個人的にはイマイチでしたので、その部分だけは早く元に戻ってほしいかも?
(飲み会好きなPA広報担当)



------------------------------------------------------------------------
パワーアカデミーは、まだまだ進化します。
今後もどうぞ、大いにご期待ください。
------------------------------------------------------------------------

▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガの配信中止、アドレス変更】
https://www.power-academy.jp/mail/cancel.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:パワーアカデミー事務局
URL: http://www.power-academy.jp/

無断転載禁止。このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
こちらへご返信いただいてもご対応できませんのでご了承ください。

Copyright(c) Japan Power Academy.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━