研究室(高専)データベース

検索条件

入力した高専名 

条件を変更して再検索

検索結果

21件の研究室が該当しました。

1~10件を表示(全21件)

上田 茂太

国公立/北海道
苫小牧工業高等専門学校 電気電子工学科

上田 茂太教授 (うえだ しげた)
当研究室は2004年開設。以降、パワーエレクトロニクス分野なかでも太陽光発電、風力発電等の新エネルギーへの応用、モータ制御等の電動力応用の研究と教育に携わってきました。この間に研究室を巣立った学生は34名になります。平成24年度は、専攻科生2名、...

詳細を見る

三島 裕樹

国公立/北海道
函館工業高等専門学校

三島 裕樹教授(みしま ゆうじ)
当研究室は,電力・エネルギーシステム分野において,情報技術を利用して,スマートグリッドに代表される新しい電力流通システムの最適計画・運用手法の開発や,太陽光発電システムの故障診断手法・総合的メンテナンス手法の開発を行っています。また,小...

詳細を見る

下町 健太朗

国公立/北海道
函館工業高等専門学校 生産システム工学科

下町 健太朗助教(しもまち けんたろう)
当研究室は2019年4月より開設されました。スマートグリッドに代表される新しいエネルギーシステムに注目した研究を行っています。 また、函館という立地を生かし、海洋エネルギーや漁業とのコラボレーションも含めたエネルギーシステム構築を行っています...

詳細を見る

園田 潤

国公立/宮城県
仙台高等専門学校(広瀬キャンパス) 知能エレクトロニクス工学科

園田 潤准教授(そのだ じゅん)
当研究室は2002年開設で、毎年2、3名の学生が研究室に入ってきます。平成22年度は、専攻科生2名、5年生3名の5名が活動しています。学生は1年に1回以上の学会発表や論文投稿を目標にしており、毎年のように学会賞を受賞しています。少数精鋭でがんばってい...

詳細を見る

大泉 哲哉

国公立/宮城県
仙台高等専門学校(広瀬キャンパス) 知能エレクトロニクス工学科

大泉 哲哉教授(おおいずみ てつや)
電子情報系の当校で、長年、ロボットの関節機構など、機械系の研究を行ってきた研究室です。1997年に服部名誉教授に誘われてエコラン競技用電気自動車(EV)の開発を始めて、エコランに参加してきました。現在では、競技会の開催のお世話や、EVのための人...

詳細を見る

野中 崇

国公立/青森県
八戸工業高等専門学校 電気情報工学科

野中 崇准教授(のなか たかし)
当研究室は、2004年開設。八戸工業高等専門学校電気情報工学科の中で磁気工学分野の研究と教育に携わっている研究室です。

詳細を見る

山本 幸男

国公立/福井県
福井工業高等専門学校

山本 幸男教授(ヤマモト ユキオ)
専門は電子材料・物性で、主な研究テーマは薄膜太陽電池の材料開発です。これらの研究を中心に、5年生(卒業研究生)2人、専攻科生3人のあわせて5人の学生が所属しています。

詳細を見る

米田 知晃

国公立/福井県
福井工業高等専門学校 電気電子工学科

米田 知晃教授(ヨネダ トモアキ)
 当研究室は、放射線計測に関するデバイスおよび計測技術に関する研究と教育に携わっています。放射線計測デバイスに関する研究では、ZnO薄膜やGa2O3薄膜の研究やシンチレータの研究に取り組もうとしています。放射線計測技術に関する研究では、放射線検...

詳細を見る

川上 太知

国公立/大阪府
大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 電子情報コース

川上 太知助教(かわかみ たいち)
電力変換制御技術研究室は2017年開設。大阪府立大学工業高等専門学校の中では、唯一の強電系研究室です。 研究室自体は設立から日が浅いですが、非常に活発的に研究活動に取り組んでいます。 2020年度は専攻科生2名、5年生6名の総勢8名が活動しています。

詳細を見る

仙波 伸也

国公立/山口県
宇部工業高等専門学校 電気工学科

仙波 伸也准教授(せんば しんや)
当研究室は、2001年開設され、分子線エピタキシー法を用いて作製した電子材料、電子デバイスに関する研究を進めています。現在は、強磁性トンネル接合における磁気抵抗効果について調べています。平成22年度は、専攻科生4名、5年生2名が活動しています。

詳細を見る

条件を変更して再検索