研究室(大学)データベース

検索条件

入力した大学名 

条件を変更して再検索

検索結果

84件の研究室が該当しました。

71~80件を表示(全84件)

迫田 達也

国公立/宮崎県
宮崎大学 工学部 電気電子工学科 電力研究室

迫田 達也教授(さこだ たつや)
当研究室は、電力工学、高電圧工学、プラズマ工学の分野まで広く活動しており、多くの卒業生を主に電力の分野を中心に送り出してきました。2022年度は、スタッフ2名、博士課程1名,修士課程12名、学部卒業研究生6名が日々それぞれの研究テーマに沿った研究...

詳細を見る

窪寺 昌一

国公立/宮崎県
宮崎大学 工学部 電気電子工学科 レーザー工学研究室

窪寺 昌一教授(くぼでら しょういち)
当研究室は、1989年に南九州では唯一のレーザー工学を専門とする研究室として開設。以降、電気電子工学科電気エネルギー工学講座内でレーザー工学、量子エネルギー工学の研究を進めています。現在は、真空紫外から極端紫外域におけるレーザー、ランプの開...

詳細を見る

佐藤 孝紀

国公立/北海道
室蘭工業大学 工学部 情報電子工学系学科 電気電子工学コース

佐藤 孝紀教授(さとう こうき)
気体放電の応用、特に環境や化学分野への応用として、排ガス処理、脱臭、汚染水処理に関する研究を行っています。バイオマスの放電改質による水素生成などエネルギーに関することにも取り組んでいます。さらに、放電基礎過程解明のため、電子衝突断面積の...

詳細を見る

森 啓之

私立/東京都
明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科

森 啓之教授(もり ひろゆき)
当研究室は、1990年開設。電力システムにおけるインテリジェントシステム応用の研究に携わってきた国際的な研究です。インテリジェントシステムとして、予測のためのニューラルネットワーク、大域最適化のメタヒューリスティクス、複雑システムのルール発...

詳細を見る

熊野 照久

私立/神奈川県
明治大学 理工学部 電気電子生命学科

熊野 照久教授(くまの てるひさ)
当研究室は、2004年開設。明治大学理工学部の中で伝統ある電気エネルギー分野の研究室の一つです。まだ歴史の浅い研究室ですが卒業生の就職先は、今年度の就職内定者も含め、全国の電力会社や電力関連企業,鉄道各社を中心に、美容・医療機器メーカ、公務...

詳細を見る

石田 隆張

私立/東京都
明星大学 理工学部 総合理工学科 電気電子工学系

石田 隆張教授(いしだ たかはる)
当研究室は2014年開設。社会インフラに関わる電気電子情報分野に関係する技術を広く扱っています。研究室の人数は毎年3~7名と少なめですが、その分密度の濃い活動を行っています。

詳細を見る

伊庭 健二

私立/東京都
明星大学 理工学部 電気電子工学系

伊庭 健二教授(いば けんじ)
伊庭研究室は2004年4月にできた研究室で電力系統工学を学んでいます。電気工事・建設・設備管理・電機製造・プラント・エンジニアリングといった企業に就職する卒研生が多いので、電気主任技術者試験の受験支援もしています。研究室では太陽光・風力発電な...

詳細を見る

千住 智信

国公立/沖縄県
琉球大学 工学部 電気電子工学科

千住 智信教授(せんじゅ とものぶ)
当研究室は、1988年開設。琉球大学工学部電気電子工学科で電力・エネルギー・電気機器分野の研究と教育を実施しています。この間研究室を巣立った若者は100名以上に及びます。2022年度は、大学院生32名、学部生4名の、総勢36名が活動しています。外国人研...

詳細を見る

與那 篤史

国公立/沖縄県
琉球大学 工学部 電気電子工学科

與那 篤史准教授(よな あつし)
当研究室は、2008年開設。電力系統の既存設備や高価な蓄電池を有効に活用することを目的として、気象予測情報による自然エネルギー利用システムの最適運用方法や、予測誤差を用いた最適容量の決定方法を開発しています。2022年度は大学院生2名、学部生2名...

詳細を見る

浦崎 直光

国公立/沖縄県
琉球大学 工学部 電気電子工学科

浦崎 直光教授(うらさき なおみつ)
当研究室は、2007年開設。主にモータドライブ、太陽光発電システムならびに風力発電システムに関する研究を行っています。平成25年度は学部学生4名、修士課程2名、博士課程2名の総勢8名が活動しています。

詳細を見る