研究室(大学)データベース

検索条件

入力した大学名 

条件を変更して再検索

検索結果

84件の研究室が該当しました。

31~40件を表示(全84件)

林 等

私立/東京都
上智大学 理工学部 情報理工学科

林 等教授(はやし ひとし)
当研究室は、2012年開設。2020年度は、学部生 6名、大学院生 10名が活動しています。

詳細を見る

坂本 織江

私立/東京都
上智大学 理工学部 機能創造理工学科

坂本 織江助教(さかもと おりえ)
本研究室は2013年4月に1期目の学生を迎えました。2015年度は博士前期課程2名(1名は英語コースで9月卒業)、学部生5名が活動しています。

詳細を見る

佐藤 之彦

国公立/千葉県
千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学専攻 電気電子系コース

佐藤 之彦教授(さとう ゆきひこ)
当研究室は、2007年に現在の体制となって以来,千葉大学大学院工学研究科の中でパワーエレクトロニクス分野の教育と研究に携わってきました。この間研究室を巣立った若者は約30名に及びます。平成23年度は、スタッフ3名、大学院生13名、学部生9名の、総勢2...

詳細を見る

飯岡 大輔

私立/愛知県
中部大学 工学部 電気電子システム工学科

飯岡 大輔教授(いいおか だいすけ)
当研究室は、2021年4月に新設された研究室です。 再生可能エネルギーを主体とする電力システムの構築を目指して、電力システムにおける新しい運用方法、制御方法、保護方式の開発を目指しています。 2023度は、スタッフ1名、大学院生(後期課程)1名、...

詳細を見る

馬場 旬平

国公立/東京都
東京大学 工学部 電気電子工学科

馬場 旬平准教授(ばば じゅんぺい)
当研究室は、2007年に仁田研究室を引き継ぐ形で開設されました。超電導とパワーエレクトロニクスの電力応用の研究をしております。まだ開設されて間もない研究室なので卒業生はまだ少数でありますが、仁田研究室時代からの卒業生は50名弱おり、各界で活躍...

詳細を見る

小野 亮

国公立/東京都
東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻

小野 亮教授(おの りょう)
本研究室では、大気圧放電プラズマの基礎研究と応用研究に取り組んでいます。基礎研究では、ストリーマ放電、バリア放電、プラズマジェットなど大気圧プラズマの様々な活性種のレーザー計測を最も得意としており、これまで様々な活性種を計測してきました...

詳細を見る

熊田 亜紀子

国公立/東京都
東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻

熊田 亜紀子教授(くまだ あきこ)
研究室の歴史は、1914年の我が国最初の高電圧実験室の完成、1915年の講義科目の開設に遡れます。鳳秀 太郎、西 健、鳳誠 三郎、河野 照哉、日高 邦彦と諸先輩の先生方からの伝統のバトンの重みを感じつつ、高電圧工学分野の研究と教育に携わってきています...

詳細を見る

堀 洋一

国公立/千葉県
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻

堀 洋一教授(ほり よういち)
研究テーマは、電気自動車の制御・ワイヤレス電力伝送システム・人間親和型モーションコントロールである。機械制御の基本が開ループ制御であるのに対し、電気制御の本質は単純な演算を短周期で繰返すフィードバック制御にあり、機械系の特性を大きく変化...

詳細を見る

原 和裕

私立/東京都
東京電機大学 工学部 電気電子工学科

原 和裕教授(はら かずひろ)
当研究室は、1977年開設。東京電機大学工学部の中で長年センサの研究に携わってきた研究室です。この間研究室で研究を行った学生は約300名に及びます。2009年度は、スタッフ1名、大学院生3名、学部生11名の、総勢15名が活動しています。

詳細を見る

加藤 政一

私立/東京都
東京電機大学 工学部 電気電子工学科

加藤 政一教授(かとう まさかず)
当研究室は、2006年に開設された非常に「若い」研究室です。エネルギー、環境というテーマを対象としているだけに、新しい発想で研究を進めています。2012年度は、大学院生12名(うち留学生1名)、学部生14名、研究生(留学生)1名の、総勢27名で活動していま...

詳細を見る