英語名

夏季・冬季の最大電力が盛り上がり、年間最大電力のコブが二つできたように見える現象のこと。わが国の年間最大電力は1968年度に冬ピークから夏ピークに移行し、その後年間最大は一貫して夏に発生している(ただし北海道電力は依然冬ピークである)。しかしながら、近年冷暖房兼用エアコンや電気カーペット等の暖房機器の普及増を背景に、冬季最大電力の増勢も顕著になっている。この結果、従来、電力会社は電源の設備点検を夏季を除く時期に行う傾向にあったのが、最近では夏季と冬季を避け、端境期に集中させる傾向がみられている。今後も冬季最大の増勢が続けば、この傾向は強まるため、冬場の供給力強化や設備の定期検査のスケジュール調整が安定供給を達成する上でより重要になるものと予想される。

出典)「電気事業事典」電気事業講座2008 別巻 ((株)エネルギーフォーラム 発行)

他の用語を探す

キーワード検索

50音で探す
 
 
     
 
         
英数字で探す
A B C D E F G
H I J K L M N
O P Q R S T U
V W X Y Z 数字