英語名Integrated Coal Gasification Fuel Cell Combined Cycle

石炭ガス化燃料電池複合発電システムは、多目的石炭ガス製造技術開発(EAGLE)における酸素吹1室2段旋回流ガス化炉を用いて石炭をガス化することにより、燃料電池、ガスタービンおよび蒸気タービンの3種の発電形態を組み合わせて、トリプル複合発電を行うものである。実現すれば55%以上の送電端効率が可能となり、CO2排出量も既設の石炭火力発電と比較して、最大30%低減することが見込まれる高効率発電技術である。
燃料電池の種類には電解質に用いる材料によって、りん酸形燃料電池(PAFC)、溶融炭酸塩形燃料電池(MCFC)、固体酸化物形燃料電池(SOFC)、固体高分子形燃料電池(PEFC)等に分類される。中でもMCFC、SOFCは作動温度が高く、①ガスタービンとの組み合わせが可能であること、②石炭ガスの利用ができることから、高効率の次世代大型発電所対応技術として期待されている。

出典)「電気事業事典」電気事業講座2008 別巻 ((株)エネルギーフォーラム 発行)

他の用語を探す

キーワード検索

50音で探す
 
 
     
 
         
英数字で探す
A B C D E F G
H I J K L M N
O P Q R S T U
V W X Y Z 数字